「ポスト岸田」有力候補、政治のプロが徹底分析 高市氏・萩生田氏・茂木氏…求められる〝選挙に勝てる顔〟「岩盤保守層の動向も重要」

岸田文雄首相が「年内の衆院解散見送り」の意向を固めたことで、自民党内で首相の求心力低下が懸念されている。何度も解散の機会を逃したことで「決断できないリーダー」というイメージが定着し、内閣支持率の下落を含めて「選挙の顔」への不信が高まりかねないのだ。政権浮揚策が相次いで不発となるなか、政局は今後、「岸田離れ」「岸田降ろし」に発展していくのか。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増すなか、日本の国力を高めて、平和と安定を維持できるリーダーは誰なのか。永田町を知り尽くした政治のプロに、「ポスト岸田」を分析してもらった。

年内解散見送りを表明した岸田首相=9日、首相官邸

岸田首相は9日朝、官邸で報道各社のインタビューに応じ、こう語った。その後、自民党麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長ら幹部5人と党本部で会談し、「解散するなど、ひと言も言っていない」といい、経済対策に注力する考えを伝えた。

自民党ベテラン議員は「岸田首相は、常に解散のタイミングを模索していたが、自ら機会を見送り、四面楚歌(そか)になった。政権は『レームダック(死に体)化』してきた」とあきれた。

報道各社の世論調査で、岸田内閣は「危険水域」とされる支持率30%以下を6社が記録している。国民の「岸田離れ」は明白だ。

ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「自民党内で『岸田首相の〝顔〟では選挙を戦えない』との声が強まっている。こうした流れが『岸田降ろし』につながるのは確実だ。次期総裁に求められるのは『選挙に勝てる顔』だ」と強調する。

あくまで、岸田首相が次期総裁選出馬を見送るとして、「ポスト岸田」の顔ぶれ、構図はどうか。

鈴木氏「岩盤保守層の動向も重要」

鈴木氏は「まず、前回の総裁選で敗れた高市早苗経済安保相は『保守派の顔』として名乗りをあげる。河野太郎デジタル相も出るだろう。国民の知名度が高く、一部に〝待望論〟がある石破茂元幹事長を加えた3氏が争う構図が予想される。勝敗のポイントは、選挙の強さに加え、岸田政権の官僚主導政治を、安倍晋三菅義偉両政権が進めた政治主導に引き戻せるか。また、岸田政権で離れた岩盤保守層の動向も重要だ」という。

  

肝臓病の最新医療

前立腺の最新医療

戦争と花嫁

日本の安全保障

room.rakuten.co.jp

px.a8.net

px.a8.net

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TB198+25ZUKI+348K+1BNQZ5